10/21夜公演アナスタシア感想 | Various Cats カフェ巡り

Various Cats カフェ巡り

◆関西在住 感想下手の語彙力ゼロ人間◆劇団四季とカフェが好き━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆関西在住 感想下手の語彙力ゼロ人間
◆劇団四季とカフェが好き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/21夜公演アナスタシア感想

アーニャ役は木下晴香ちゃん、ディミトリは内海啓貴くん。

衣装もセットも凄いし、歌もダンスも良かった。白鳥の湖のバレエダンサーさん達のバレエが綺麗で凄かった!

木下晴香ちゃん可愛いし、声質も好きだし歌も良かった。内海くんの明るくて爽やかなディミトリも良かった。グレヴ役の堂珍さんの歌唱力も良かった。リリー役の堀内敬子さん、歌も踊りもハードなのにめちゃくちゃ凄かった!

In a Crowd of Thousandでディミトリがパレードの思い出歌った後にアーニャは最初アナスタシアを演じるつもりで想像して歌ってたのに、歌ってる途中で本当の記憶を歌い出す所が鳥肌立つ。


海外の悲しい歴史をYouTubeとかwikiで見るのが好きでアナスタシアの実際の話も見てたからちょっとそれを思い出すと悲しくなってしまう。

ミュージカルではアナスタシアは生きててディミトリと生きていくハッピーエンドだったけど、実際のアナスタシアは家族が殺された時に一緒に亡くなってるし殺され方も可哀想だったから…。肖像画とかじゃなく家族写真も残ってるくらい近代の出来事とか信じられない。

ミュージカル版でアーニャがグレヴに銃を向けられてる後ろで回想?的な感じで豪華な衣装着た家族みんなが銃殺隊に銃向けられてる所見るのが辛い。



来週はアーニャが葵わかなちゃん、ディミトリが海宝くんの時に観に行きます!楽しみ!
NEW ENTRIES
大阪ゴスレ看板(07.07)
大阪 ゴースト&レディへ(07.07)
7/6 ウィキッド 大阪公演 千秋楽(07.06)
桃のワッフル(07.04)
7/2 ウィキッド(07.03)
神戸ポートタワー(07.01)
名古屋 つばめパンの食パン(06.27)
6/26 ゴスレ(06.26)
観劇終了(06.26)
今から名古屋へ(06.26)
TAGS
Cafe Disney Drink Food LM感想 USJ てまりのおしろ アナ雪感想 オペラ座の怪人 キャッツ感想 コロナワクチン チケット当落結果 ディズニーイースター2017 パリのアメリカ人 ホテル ミュージカル感想 劇団四季 劇団四季CATSグッズ 劇団四季キャッツ 犬カフェ 猫カフェ
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS